こんにちは。
看護師のTです。
今年最後の講習会
“第36回「 健康と美容のための講習会 」”
- 血液検査 の読み解き方● ~コレステロール編~
(せっかくもらった血液検査。理解しなくちゃもったいない‼)
に出席しました。
私の勉強不足?
ちょっと難しかったです。
一般的な脂質代謝の説明の後 (これが難しい‼)、皆様に持ち寄ってもらった血液検査を例にして検査値の読み解き方を習いました。
私は今のところ幸いにも治療中の病気はないのですが、年に数回健診を兼ねて血液検査を受けます。
もらった結果には特に “⇑” や “⇓” がないので安心していました。
でも、
今回の講習を受けた後では,そんなのんきなことを言ってはいられない、水面下で進行している内臓の “酸化”=“老化”を自覚させられました。
健診結果に “基準値” が記載されていて、それと比較して、「正常か、異常か?」を判断していました。
「血液検査は、
糖、脂質、タンパク質の
三大栄養素の代謝の状態か
ら見ると理解しやすい。」
と言っていました。
また、血液検査は過去の自分のデータと比較をして初めて意味を持ってくるのだそうです。
年齢が上であるほど、(何ともなくても) 年に1~2回は検診や人間ドックを利用して検査をしておく方が安心かな?
そして、「検査の結果用紙」は 絶対なくさない事‼ 捨てない事‼・・・これ大事です。
閑話休題
化学の勉強の後は、悪玉コレステロールへの対処法についてでした。
特に面白かったのは、
眼からうろこの、“みかんの皮” の薬効についてです。
今年の冬は「ミカンは皮まで‼」。(笑)
最後に、当然 皆さん一番知りたい “オメガー3” について。
私は、植物油であれば何でもいいと思って、オリーブオイルを多用していましたが、オリーブオイルはオメガー9というのだそうで、オメガー3に比べると、血液サラサラ具合はちょっと弱いのだそうです。
少し高くても、えごまオイルにするか・・・。
次回は
令和4年1月22日(土) の 15時(お昼の3時) から
当院の リハビリ室 にて。
“● ビタミンC と プラセンタ ●
~初めての人のために。最新情報も満載 ‼~ ”
次回は患者様からのリクエストにより、
初心にかえって、当講習会の主旨である
ビタミンCとプラセンタの効用について勉強します。
当院に受診中でなくてもどなたでも、
興味のある方は参加できます。
(定員がありますので、先ずはお電話でご確認ください。)
講習会の開催に伴い、
土曜日の診察受付を12時まで(当日の状況により多少の変更あり)といたします。
ので、受診予定の方はお早めにお越しください。
お楽しみに。
新型コロナウイルスの感染状況により予定変更があるかもしれません。
変更の際は、早めにホームページ、院内掲示にてご連絡いたします。
今年も一年大変お世話になりました。
来年もどうかよろしくお願いいたします。