ブログ

ブログ

保険外診療

当院の『健康増進法』について説明します。

超高濃度ビタミンC点滴療法
この治療は、国内未承認医薬品を用いて施術を行います。
同一成分・性能を有する他の国内承認医薬品はありません。

ビタミンCはビタミンB群と並ぶ水溶性ビタミンの1つです。
ビタミンCには抗酸化作用があるので、古くから美容や風邪の予防にたくさん摂取するように勧められてきました。
また、コラーゲンの生成を促進し歯茎の健康を保ったり、血管壁を強くしたり、怪我の回復を早めたりする作用もあります。
多めに摂取することで抗ウイルス作用、さらに大量に摂取することで抗がん作用も発揮するとも言われています。

このビタミンCを通常の何倍もの量を点滴を使って体内に投与することにより体内の活性酸素を除去し、強力な抗酸化作用をもって老化の防止に役立てます。
活性酸素は老化の原因の一つと言われており、当院が目指す「未病の治療」を実行するためには、是非とも影響を最小限にとどめておきたい物質の一つです。

無添加ビタミンCを使用
国産の点滴用ビタミンC製剤には防腐剤が添加されています。ですから、国産のビタミンC製剤で高濃度ビタミンC点滴療法を行うと防腐剤が25~50倍も体内に入ってしまうことになります、身体に良くありません。

繰り返し体内に大量に入れるからこそ薬品の品質は特に重要だと考えています。 国産のビタミンC製剤(2g)は品質維持のため防腐剤が添加されていますが、当院では、防腐剤不使用のアイルランドで製造されたMylan社製の超高濃度ビタミンC製剤を、新鮮で最高品質の状態で工場から厳重な保冷コンテナで空輸しています。アメリカやカナダで実施している高濃度ビタミンC点滴療法の臨床試験に唯一採用された製剤です。

ビタミンC製剤には防腐剤が入っていたり、安全性が保証されていない製剤も多く出回っていますのでご注意ください。
当院ではアイルランド(Mylan社製)の無添加ビタミンCを使用しています

 

    高濃度ビタミンC点滴療法をされる方は

    ビタミンC注射薬の品質にご注意ください!

 

その他のビタミンC療法
その他のビタミンCの補充法として、サプリメントの内服もお勧めしています。
次に述べますプラセンタ療法や、コラーゲンの内服との併用で更なる効果を期待します。

プラセンタ療法
この治療は国内承認医薬品を用いて行いますが、保険適用外です。

プラセンタ』という言葉をお聞きになったことはございませんか?
プラセンタとは人胎盤エキス製剤のことで、免疫力の向上や、美肌効果、疲労回復、肝機能向上や更年期障害にまで様々な有効性を示す『プラセンタ療法』として注目されています。

更年期関連症状
ほてり、のぼせ、不眠、うつ、イライラ、肩こり、頭痛、めまい、腰痛、関節痛、手足のしびれなど。

その他の婦人科関連症状など
月経前緊張症(頭痛、乳房痛、下腹部痛、便秘、むくみ、肌荒れなどの身体的症状及びイライラ、憂うつ、不安などの精神的症状)
自律神経失調症
不眠症

アレルギー関連症状
もともと身体が持つ抵抗力が、何らかの理由で誤作動して自身に悪影響(きつい症状)をもたらしてしまったもの。
または、過剰に作動して、結果、身体を傷つけようとしているもの。

この中には、軽いもの(変形性関節症や痛風など関節、筋肉が痛む病気…リウマチ性疾患)から重症なもの(自己に対する免疫反応で起こる病気…臓器特異性自己免疫疾患)まで存在します。

皮膚科関連症状
シミ、しわ・たるみ、乾燥肌、脂性肌、ニキビなど 

●プラセンタに含まれる主な成分
タンパク質・・・・アルブミン、グロブリンなど
活性ペプチド
アミノ酸・・・・・ロイシン、リジン、バリンなど
脂質、脂肪酸・・・コレステロールなど
糖質・・・・・・・グルコースなど
ビタミン・・・・・ビタミンB1、B2、B6、B12,ビタミンC、D、Eなど
ミネラル・・・・・ナトリウム、カリウム、カルシウム、リン、マグネシウム、亜鉛
核酸・・・・・・・DNA,RNAなど
ムコ多糖類・・・・ヒアルロン酸など
酵素・・・・・・・アルカリフォスファターゼなど

プラセンタには、多彩な栄養分(上記)が含まれ、活性酸素除去作用抗炎症作用、新陳代謝を高める血行促進作用鎮痛作用免疫調節作用抗アレルギー作用内分泌調整作用基礎代謝向上作用などかなり多くの作用が期待されており、これだけ見れば万病に効果を発揮すると錯覚しても不思議ではありません。

実際、効果示す対象疾患として多くの病気があげられており、また、”効果があった。”という報告もあります。上記の作用が複合的に働くことによりいろいろな病気に対応しているのでしょう。

上記の成分に加えて、全身の細胞を活性化する様々な成長因子が存在することも確認されています。これらは細胞分裂を活発にするとともに、胎児の細胞を各種臓器へと分化させる働きをします。
その中の「肝細胞増殖因子」は肝臓だけでなく、ほかの臓器も修復・再生する事から、再生医療の分野でも注目を浴びています。

そんな薬功を持つと言われるプラセンタですが、当院ではプラセンタを西洋医学的な薬品としての解釈ではなく、東洋医学的な解釈で治療に役立てています。

もともと、プラセンタは紀元前より使用されていた経過があります。
当然、中国でも使用されていた記録が残っていて、滋養強壮の薬として漢方薬的に使用されました。
日本胎盤臨床医学会の長瀬眞彦先生もご著書の中で、中医学的視点からのプラセンタの二つの特長(生薬としての特性陰陽のバランスを整える作用)を上げてプラセンタ療法の効果を説明されています。

https://www.amazon.co.jp/

当院のプラセンタ療法について。
①皮下注射プラセンタは点滴の中にはいれません。)
注射は目的・個人差にもよりますが、最初の1~2ヶ月(初期療法)は週に1~2回。維持療法は1週間ないし、2週間に1回くらいが効果的です。
プラセンタには、ホルモンは含まれていませんので安心して使えます。

②内服による治療
注射が苦手な方にも安心してプラセンタ療法を受けて頂けるように内服による治療もございます。

『その他』
他にも、ご紹介したい療法があります。
適宜、加筆してゆきますのでよろしくお願いいたします。

最後に、治療にかかる費用を掲示します。